本文の先頭へ
ご案内 : 反貧困ネットワーク全国集会「コロナ禍、3年目 生きさせろ」
Home 検索
*レイバーネットMLから

紅林進です。 4月10日(日)に開催されます「反貧困ネットワーク全国集会2022」のご案内を転 載させていただきます。 今年は東京の春日・後楽園の文京区民センターを会場に開催されます。 YouTubeライブ配信もあるとのことです。 なお全国集会前日の4月9日(土)には、新宿中央公園(新宿西口)から新宿駅周辺を周 るデモが行われます。 (以下、転送・転載・拡散歓迎) 4/10(日)反貧困ネットワーク全国集会2022 「コロナ禍、3年目 生きさせろ」( 東京・文京区民センター&YouTubeライブ配信) https://hanhinkonnetwork.org/archives/752 【集会案内】 反貧困ネットワーク全国集会2022 「コロナ禍、3年目 生きさせろ」 反貧困ネットワークが呼びかけて2020年3月に結成された「新型コロナ災害緊急アクショ ン」には、今も連日「所持金ゼロ円」「何日も食べていない」といったSOSが届く。この 2年以上で寄せられたSOSは2000件近く。そのうち83%が住まいをすでに失った人 からのものだ。当事者も支援者も疲弊する中、機能不全の公助を困窮者支援の現場から問 う。 オンライン中継あり Youtube配信URL:https://www.youtube.com/watch?v=Xk62q7EQ9p4 紅林進です。 4月10日(日)に開催されます「反貧困ネットワーク全国集会2022」のご案内を転 載させていただきます。 今年は東京の春日・後楽園の文京区民センターを会場に開催されます。 YouTubeライブ配信もあるとのことです。 なお全国集会前日の4月9日(土)には、新宿中央公園(新宿西口)から新宿駅周辺を周 るデモが行われます。 (以下、転送・転載・拡散歓迎) 4/10(日)反貧困ネットワーク全国集会2022 「コロナ禍、3年目 生きさせろ」( 東京・文京区民センター&YouTubeライブ配信) https://hanhinkonnetwork.org/archives/752 【集会案内】 反貧困ネットワーク全国集会2022 「コロナ禍、3年目 生きさせろ」 反貧困ネットワークが呼びかけて2020年3月に結成された「新型コロナ災害緊急アクショ ン」には、今も連日「所持金ゼロ円」「何日も食べていない」といったSOSが届く。この 2年以上で寄せられたSOSは2000件近く。そのうち83%が住まいをすでに失った人 からのものだ。当事者も支援者も疲弊する中、機能不全の公助を困窮者支援の現場から問 う。 オンライン中継あり Youtube配信URL:https://www.youtube.com/watch?v=Xk62q7EQ9p4 日 時 2022年4月10日(日) 14:00 〜 18:50(受付開始 13:30 会 場 文京区民センター 3A会議室     東京都文京区本郷4−15−14     交通アクセス 最寄駅     ●東京メトロ丸ノ内線 後楽園駅 >>> 4b または 5 番出口【徒歩 6 分】     ●東京メトロ南北線 後楽園駅 >>> 5 番出口【徒歩 6 分】     ●都営地下鉄三田線/大江戸線 春日駅 >>>A2出口【徒歩 2 分】 主 催 一般社団法人反貧困ネットワーク     〒162-0822 東京都新宿区下宮比町3-12 明成ビル3F 市民プラザ内 連絡先 電話 03-5225-7213(市民プラザ)050-5526-3010 (月・水・金:12:00〜18:00 )     メール:info@hanhinkonnetwork.org090-1437-3502   URL: https://hanhinkonnetwork.org/ 反貧困ネットワーク全国集会2022集会プログラム ●全国集会キックオフ▶ 14:00〜14:10 司会: 雨宮処凛(反貧困ネットワーク世話人)    渡邊由紀子(反貧困ネットワーク監事)    稲葉奈々子 (反貧困ネットワーク理事) 主催者挨拶:宇都宮 健児(反貧困ネットワーク理事長) 〇セッション1 反貧困ネットワークの取り組み報告▶︎14:10〜15:00 ⓵新型コロナ災害 押し寄せる生活の危機 −支援現場からの報告と提言ー      瀬戸大作(反貧困ネットワーク 事務局長) ⓶反貧困ネットワークにおける外国人支援の取り組み      原文次郎(反貧困ネットワーク外国人支援担当) ⓷反貧困ささえあい神奈川からの報告              杉浦幹(反貧困ささえあい神奈川) ⓸杉並区高円寺福祉事務所扶養照会された当事者からの発言 〇セッション2 地域連帯と協働の取り組み報告▶︎15:00〜16:00 ⓵「困った時はお互い様」困窮されている方への個別自転車配達の食料支援      井上ふさ子さん(東京保健生協理事 練馬あったかフードバンク) ⓶社会連帯と協同労働による「みんなのおうち」を      藤田徹さん(一般社団法人日本社会連帯機構専務理事、日本労働者協同組合( ワーカーズコープ)連合会副理事長) ⓷しげんカフェの実践報告とめざすこと       若畑省二さん(企業組合あうん わくわくかん)  〇セッション3 機能不全の公助を困窮者支援の現場から問う 16時〜17時20分  ⓵「生きていけない」外国人仮放免者の過酷な生活実態「仮放免者生活実態調査」報告         長澤正隆さん(北関東医療相談会事務局長) ⓶ミヤンマー仮放免者からの発言          当事者 ⓷女性による女性のための相談会報告      松元千枝さん(女性による女性のための相談会実行委員) ⓸コロナ渦で浮き彫りになった格差・不合理を改善しよう。     ひとりで苦しむ人が入る労組から      鈴木剛さん(全国ユニオン会長) 〇セッション4 韓国の反貧困社会連帯からの報告 17時30分〜18時10分 ⓵韓国の反貧困社会連帯からの報告               チョンソンチョルさん(韓国「反貧困社会連帯事務局長」 貧困社会連帯は反新自由主義·反貧困連帯運動を目指し、社会構成員として誰でも享受 できる△基本生活所得△労働権△公的社会サービス確保を、'民衆の基本生活権'を勝 ち取るため「貧困撤廃のための社会連帯」は2004年から活動をしています。労働組合、地 域のネットワークや反貧困のNGO 宗教組織の47団体などが加盟している。 17時15分〜18時00分  総括討論 〇セッション5希望に向けた総括討議(分かち合いと連帯の反貧困運動に向けて)                          18時15分〜18時50分 会場との討論質疑 集会宣言 終了 --------------------------------- ○全国集会前日デモ                              2022年4月9日(土)15:00 〜 16:30    デモ前集会 15時    デモ出発  15時30分 〇会場:新宿中央公園(新宿区西新宿2丁目11)     https://parks.prfj.or.jp/shinjuku/access/ 〇デモルート:新宿中央公園→新宿駅南口→新宿アルタ前

Created by staff01. Last modified on 2022-04-02 20:54:56 Copyright: Default

このページの先頭に戻る

レイバーネット日本 / このサイトに関する連絡は <staff@labornetjp.org> 宛にお願いします。 サイトの記事利用について