2018年5・15平和行進に5400人が参加 辺野古など琉球弧の軍事化を許さない! | |
[MenuOn] Home | ニュース | イベント | ビデオ | キャンペーン | 韓国 | コラム | About | Help [login ] | |
2018年5・15平和行進に5400人が参加辺野古など琉球弧の軍事化を許さない!動画(5分56秒)5月13日、11日の結団式からスタートした「2018年5・15平和行進」を集約する「復帰46年 5・15平和とくらしを守る県民大会」が沖縄県宜野湾市海浜公園野外劇場」で開催され、県内外から3500人が参加した(主催:5・15平和行進実行委員会、沖縄平和運動センター)。そこで、3日間の平和行進に参加した人数は、5400人と発表された。特に若い参加者、初参加者に出合ったことが印象的であった。 辺野古新基地建設は、6〜7月に本格的な埋め立てのための土砂投入が始まると言われている。工事自体は大幅に遅れているが、国は本気だ。また、同時並行で、奄美大島、宮古島、石垣島、与那国島で「自衛隊」の軍備強化が実際に進められている。重要ことは、この事態が本土に伝わっていないことだ。今求められるのは、まずこの国の軍備強化を止めることだ。このことは、憲法改悪阻止に向けた大切な条件ともいえ。る(湯本雅典 取材:5月13日) Created by yumo. Last modified on 2018-05-14 20:36:15 Copyright: Default |