![]() |
名護市長選挙:稲嶺進さん「あきらめる必要は絶対ない!」 | ||||||
Menu
おしらせ
・レイバーフェスタ2024(報告) ・レイバーネットTV(3/12) ・あるくラジオ(2/23) ・川柳班(投句受付中) ・ブッククラブ(3/20) ・シネクラブ(3/22) ・ねりまの会(1/31) ・フィールドワーク(足尾報告) ・三多摩レイバー映画祭 ・夏期合宿(8/24) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第98回(2025/1/10) ●〔週刊 本の発見〕第377回(2025/2/13) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2025/2/4) ●川柳「笑い茸」NO.159(2025/1/27) ●フランス発・グローバルニュース番外編(2025/2/2) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第98回(2025/2/18) ●「美術館めぐり」第7回(2025/1/27) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・choose life project・一月万冊・ArcTimes・ちきゅう座・総がかり行動・市民連合・NPA-TV・こばと通信
|
名護市長選挙稲嶺進さん「あきらめる必要は絶対ない!」動画(7分22秒)名護市長選挙最終日(2月3日)総決起集会↑ 2月4日、名護市長選挙の投開票があった。 選挙期間中、名護市辺野古キャンプシュワブでは連日基地建設用の資材が搬入されていた。資材搬入用のダンプは毎回数十台にのぼり、道路を遮断しての搬入が強行された。そのつど市民が座り込み、搬入を阻止しようと非暴力の座り込みを試みるが、機動隊が暴力的に市民の排除を強行した。この状態はこの間毎日のように続いているが、マスコミ報道は全くされていない。 自民党、公明党推薦の渡具知武豊候補は、選挙運動でまったく基地問題を語らず、政策討論会にも応じなかった。また自民党は小泉進次郎議員を2日以来訪沖させ、「対立より融和」と争点そらしに終始した。 一方稲嶺、安次富陣営では選挙戦最終日の総決起集会に3000人の支援者が参加、翁長沖縄県知事や支援、支持政党も全力で応援運動を繰り広げた。 稲嶺進名護市長選挙候補↓ 安次富浩名護市議会議員補欠選挙候補↓ 翁長雄志沖縄県知事↓ 結果は以下のとおり勝利には至らなかったが、稲嶺さんはこの間の闘いの結果辺野古新基地建設は1%もすすんでいないことを強調し、「あきらめる必要は絶対ない」と発言、支援者の大きな拍手に包まれた。(湯本雅典 取材:2月2日〜4日) 名護市長選挙結果 稲嶺進(社民、共産、社大、自由、民進推薦、立民支持) 16931 渡具知武豊(自民、公明、維新推薦) 20389 名護市議会議員補欠選挙結果 安次富浩 15927 仲尾ちあき 19782 Created by staff01. Last modified on 2018-02-07 09:53:49 Copyright: Default |