![]() |
浦安DocNews : 2016浦安ドキュメンタリー映画大賞、3/3(金)まで投票受付中! | ||||||
Menu
おしらせ
■サブチャンネル ・映画祭報告(7/27) ・レイバーネットTV(7/9) ・あるくラジオ(6/14) ・川柳班(次回9/27) ・ブッククラブ(8/2) ・シネクラブ(7/6) ・ねりまの会(6/28) ・フィールドワーク(6.1報告) ・三多摩レイバー映画祭(5/25報告) ・夏期合宿(8月23-24日) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第103回(2025/7/15) ●〔週刊 本の発見〕第398回(2025/8/7) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2025/6/12) ●川柳「笑い茸」NO.161(2025/5/26) ●フランス発・グローバルニュースNO.19(2025/8/5) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第100回(2025/6/5) ●「美術館めぐり」第13回(2025/7/28) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・choose life project・一月万冊・ArcTimes・ちきゅう座・総がかり行動・市民連合・NPA-TV・こばと通信・Tansa
|
【浦安DocNews 2017.2.28号】
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 1.今年もみなさまの投票だけが頼りです! 2016浦安ドキュメンタリー映画大賞、3/3(金)まで投票受付中! ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 皆さまにとって2016年はとってどんな年でしたでしょうか。 そして、どんなドキュメンタリー映画をご覧になりました でしょうか。 いい映画、心に残る映画にはみんなで喝采を送ろうと一昨年に 始めました「浦安ドキュメンタリー映画大賞」、3回目の今年も 実施します!2016年、あなたがご覧になったドキュメンタリー 映画の中でおすすめの作品(3本まで)を教えてください。 当オフィスの上映会・映画祭でご覧になった作品はもちろん のこと、映画館や他の上映会・イベントなどでご覧になった ドキュメンタリー映画作品の中から、皆さまからの投票で 大賞が決定します。 抽選で10名様には記念品をお送りさせていただきます。 投票お待ちしています!! 要綱は以下をご覧下さい(投票も同サイトからできます)。 http://urayasu-doc.com/ ★すでに投票要綱を確認済みで直接投票される方はこちら https://ws.formzu.net/fgen/S65866816/ みなさまの投票だけで決まる賞ですので、たくさんの方から のご投票を、お待ちしております! ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 2.今年の映画祭は6月3日(土)〜4日(日)に開催決定! ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 2017年で6回目となる「うらやすドキュメンタリー映画祭」、 今年は6月3日(土)〜4日(日)の2日間で開催します! 会場は浦安市民プラザWave101大ホールです。 今年も世界の片隅から、持続可能なよりよい社会を目指す きかっけとなるような作品を2日間で上映する予定です。 現在、目下作品選考中で、上映作品・スケジュールの詳細は 4月中旬頃を予定しております。楽しみにお待ち下さい! *****お問い合わせ先****** 浦安ドキュメンタリーオフィス e-mail:info@urayasu-doc.com http://urayasu-doc.com 映画祭の投票、是非よろしくお願いいたします。 Created by staff01. Last modified on 2017-03-01 11:24:38 Copyright: Default |