![]() |
第1回浦安ドキュメンタリー映画大賞は『標的の村』に決定! | ||||||
Menu
おしらせ
・レイバーフェスタ2024(報告) ・レイバーネットTV(3/12) ・あるくラジオ(2/23) ・川柳班(投句受付中) ・ブッククラブ(3/20) ・シネクラブ(3/22) ・ねりまの会(1/31) ・フィールドワーク(足尾報告) ・三多摩レイバー映画祭 ・夏期合宿(8/24) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第98回(2025/1/10) ●〔週刊 本の発見〕第377回(2025/2/13) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2025/2/4) ●川柳「笑い茸」NO.159(2025/1/27) ●フランス発・グローバルニュース番外編(2025/2/2) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第98回(2025/2/18) ●「美術館めぐり」第7回(2025/1/27) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・choose life project・一月万冊・ArcTimes・ちきゅう座・総がかり行動・市民連合・NPA-TV・こばと通信
|
【浦安Doc News 2015.2.23号】 ――――――――――――――――――――――――――――――――――― 1.第1回浦安ドキュメンタリー映画大賞は『標的の村』に決定! ――――――――――――――――――――――――――――――――――― 皆さまからの投票で決まる「第1回浦安ドキュメンタリー映画大賞」ですが、 最多得票数を獲得した栄えある第1回の大賞は、新型輸送機オスプレイ配備や、 ヘリパッド建設に反対する沖縄県東村・高江の住民たちの姿を追ったドキュメ ンタリー『標的の村』(三上智恵監督、2013年8月劇場公開)に決定しました! 次点は先日1月31日のVol.27上映会でも上映しました『ある精肉店のはなし』 (纐纈あや監督、2013年11月劇場公開)でした。 2015年も素晴らしいドキュメンタリー映画に出会えることを祈りつつ、来年の 投票もどうぞよろしくお願いします。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――― 2.配給作品『壊された5つのカメラ−パレスチナ・ビリンの叫び』 DVDリリースに伴い、2/26(木)まで公式サイト限定でDVD&パンフレット の特別セットのご予約を受付中! ――――――――――――――――――――――――――――――――――― 本日、2015年のアカデミー賞が発表され、長編ドキュメンタリー映画部門は 米中央情報局(CIA)元職員、エドワード・スノーデン氏がロシア亡命前の 香港のホテルに滞在した際の、緊迫した日々を記録した『シチズンフォー』が 受賞しましたが、2013年の同部門でノミネートされた『壊れた5つのカメラ −パレスチナ・ビリンの叫び』(2012年9月劇場公開)のDVDが2月27日(金) より発売開始となります。 先日上映された座高円寺ドキュメンタリーフェスティバルでも大変好評でした が、発売を記念して、映画公式サイト限定で、劇場公開時に作成しました公式 パンフレットとDVDの特別セットをお値打ち価格で販売します! ご予約は発売日前日の2/26(木)までです。ご購入予定の方は是非この機会に ご予約下さい!詳細については映画公式サイトでご確認ください。 http://www.urayasu-doc.com/5cameras ****お問い合わせ・ご連絡先**** 浦安ドキュメンタリーオフィス e-mail:info@urayasu-doc.com http://urayasu-doc.com Created by staff01. Last modified on 2015-02-23 17:04:22 Copyright: Default |