![]() |
第1回浦安ドキュメンタリー映画大賞、投票はいよいよ明日迄! | ||||||
Menu
おしらせ
・レイバーフェスタ2024(報告) ・レイバーネットTV(3/12) ・あるくラジオ(2/23) ・川柳班(投句受付中) ・ブッククラブ(3/20) ・シネクラブ(3/22) ・ねりまの会(1/31) ・フィールドワーク(足尾報告) ・三多摩レイバー映画祭 ・夏期合宿(8/24) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第98回(2025/1/10) ●〔週刊 本の発見〕第377回(2025/2/13) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2025/2/4) ●川柳「笑い茸」NO.159(2025/1/27) ●フランス発・グローバルニュース番外編(2025/2/2) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第98回(2025/2/18) ●「美術館めぐり」第7回(2025/1/27) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・choose life project・一月万冊・ArcTimes・ちきゅう座・総がかり行動・市民連合・NPA-TV・こばと通信
|
【浦安Doc News 2015.2.5号】 ――――――――――――――――――――――――――――――――――― 1.第1回浦安ドキュメンタリー映画大賞、投票はいよいよ明日迄! ――――――――――――――――――――――――――――――――――― 先日のニュースでご案内いたしました「第1回浦安ドキュメンタリー映画大賞」 ですが投票はいよいよ明日2/6(金)で締切となります。 2014年、あなたがご覧になったドキュメンタリー映画の中でおすすめの作品 (3本まで)を教えてください。 みなさまの1票で決まる賞ですので、是非、投票にご協力いただけますよう お願いいたします。 ●対象作品 2014年に劇場・ホール・上映会等でご覧になったドキュメンタリー映画の中 からよかった作品を3本まで(製作年度、公開年度、邦画、洋画はこだわり ません。ご自身がご覧になったドキュメンタリーであればすべて対象になり ますが、自宅等個人でご覧になったものは除外します)。 2014年の公開作品および浦ドキュスタッフおススメの作品も参考にして下さ い(リストは以下でご確認ください)。 http://urayasu-doc.com/wp/wp-content/uploads/2014UDFAlist.pdf ●投票方法 以下のサイトから投票ください。 http://ws.formzu.net/fgen/S58385364/ ●投票締切 2月6日(金)<いよいよ明日まで!> ●発表 一番投票の多かった作品を「第1回浦安ドキュメンタリー映画大賞2014」と して表彰。2月21日(土)開催予定のサポーターミーティングの会場で発表 した後、公式ホームページ等で順次発表します。 ●投票いただいた方の中から抽選で10名様に記念品を差し上げます! ――――――――――――――――――――――――――――――――――― 2.Vol.27上映会は大盛況のうちに終了! 次回は6月の「第4回うらやすドキュメンタリー映画祭」です ――――――――――――――――――――――――――――――――――― 1/31(土)に開催しましたうらやすキュメンタリーテークvol.27は、 立ち見がでるほどのお客さまで大盛況のうちに終了いたしました。 当日ご来場いただいた皆様でお立ち見の方にはご不便をおかけいたしました。 次回は6月に開催予定の「第4回うらやすドキュメンタリー映画祭」です。 概要決まり次第、ご案内させていただきますので、引き続きとうぞよろしく お願いいたします。 Created by staff01. Last modified on 2015-02-05 19:14:51 Copyright: Default |