写真速報 : なかよくしよう!〜差別撤廃・ヘイトスピーチ反対訴え「東京大行進」 | |||||||
Menu
おしらせ
・レイバーフェスタ2024(報告) ・レイバーネットTV ・あるくラジオ(2/23) ・川柳班(2/28句会) ・ブッククラブ(3/20) ・シネクラブ(2/2) ・ねりまの会(1/31) ・フィールドワーク(足尾報告) ・三多摩レイバー映画祭 ・夏期合宿(8/24) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第98回(2025/1/10) ●〔週刊 本の発見〕第375回(2025/1/23) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2025/2/4) ●川柳「笑い茸」NO.159(2025/1/27) ●フランス発・グローバルニュース番外編(2025/2/2) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第97回(2024/12/30) ●「美術館めぐり」第7回(2025/1/27) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・choose life project・一月万冊・ArcTimes・ちきゅう座・総がかり行動・市民連合・NPA-TV・こばと通信
|
なかよくしよう!〜差別撤廃・ヘイトスピーチ反対訴え「東京大行進」11月2日午後「東京大行進2014」は、東京都庁前の公園をスタートし、オープンカーを先頭に新宿繁華街を一巡して「差別撤廃・ヘイト反対」を訴えた。デモの先頭では女性がマイクで呼びかける。「ヘイトスピーチとは、人種・民族・性的指向性など本人の意思では変えることのできない属性を対象に差別を煽る行為です。私たちはこれに反対します。ヘイトスピーチは民主主義のルールを踏みにじり、社会の公平性を破壊する行為だからです」。デモ隊の人たちは、吹奏音楽隊・チャンゴ・ラップなど多様な音楽と「なかよくしよう」「ノーヘイト」などのプラカードでアピール、沿道の注目度は抜群だった。有田芳生参院議員は「昨年9月の大行進から1年、こうした反ヘイト運動の高まりが国会を動かしつつある」と記者に語った。参加者は2800人(主催者発表)だった。(M) ↓デモ出発地の新宿中央公園 ↓有田芳生・民主党参院議員「国会も動いてきた」 ↓行進の先頭 ↓吹奏音楽隊が賑やかに盛り上げた ↓ラップで「ヘイト反対」を叫ぶ Created by staff01. Last modified on 2014-11-02 18:13:52 Copyright: Default |