安全な国に生きてる不安感〜「なくそう!官製ワーキングプア 大阪集会」川柳紹介 | |||||||
Menu
おしらせ
・レイバーフェスタ2024(12/25) ・レイバーネットTV(12/11) ・あるくラジオ(10/10) ・川柳班(フェスタ投句募集中) ・ブッククラブ(2025/1/11) ・シネクラブ(9/1) ・ねりまの会(10/12) ・フィールドワーク(足尾報告) ・三多摩レイバー映画祭 ・夏期合宿(8/24) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第97回(2024/12/10) ●〔週刊 本の発見〕第370回(2024/12/12) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2024/11/28) ●川柳「笑い茸」NO.158(2024/10/26) ●フランス発・グローバルニュース第14回(2024/10/20) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第96回(2024/12/5) ●「美術館めぐり」第5回(2024/11/25) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・choose life project・一月万冊・ArcTimes・ちきゅう座・総がかり行動・市民連合・NPA-TV・こばと通信
|
先に白石孝さんから報告のあった、11月23日の「なくそう!官製ワーキングプア 大阪集会」の熱っぽさには私も圧倒された。 東京での大会と同様に大阪でも川柳を公募したが、短期間であったにもかかわ らず、53名の方から223句もの投稿をいただいた。 2008年にレイバーネットが始めた「ワーキングプア川柳」のご縁で、今回は私 が選者を務めさせてもらった。 以下、集会の報告というよりは、当日私がお話をした内容の概略と入選作の報 告である。 まず、今回集まった作品の特徴を概観した。 1.全体に自由吟のほうが秀句が多かった。テーマ吟は切実すぎたのかもしれな い。怒りを直接ぶつけた句もあったが、共感がないと読者に通じない。川柳は共 感の文芸だから。 2.似た句が多い。思いつきでできた句は、他の人も思いつく。簡単にできた句 は疑ってみること。啄木「働けど‥‥じっと手を見る」に想を得た句が7句。「倍 返し」は3句あった。流行の言葉を使うのはよいが、独自性をどう出すか。 3.時事句の場合、政治意識の高い人はとくに一方的な主張、スローガン、標語 を作ってしまいやすい。単純な説明になっている句も多い。聞いて「あぁそうで すか」しか反応できない川柳を「そうですか川柳」という。 4.定型を守っていない句がある。川柳は五七五のリズムが大事。字足らず、字 余りはよほどの必然性がないとよい句にはならない。特に初心者は定型を守るべ きだろう。 ということで入選句の発表。 スタッフが入選句を巻物の形に作ってくれて、面白いパフォーマンスになった。 以下発表順に佳作5句(順位はなし)と人→地→天を。 《佳作》 ◆ 粗食でも妻の料理に偽装無い カツジィー 今時珍しい夫婦愛。貧しさを卑下するのではなく、逆に偽りのなさを褒めてい る。夫婦円満の秘訣か。料理ができない男の作戦かも。 ◆ やる気あり資格もあるが職が無い 世直士 前半でトントンと運んで、下五の「職がない」で落とすという川柳の技。深刻 な状況なのにそこはかとないユーモア。 ◆ 貧しさが繋ぎ止めてる夫婦仲 トライ明日論 昔は子は鎹と言った。貧しさが鎹となっている現代。なるほどと思わせる。一 人口は食えぬが二人口は食えるということか。 ◆ 億ションのチラシあばら屋にも届く トライ明日論 宣伝だけは貧乏人にも届けられるというアイロニーとユーモア。番傘の岸本水 府の句、「金もなく朝日まばゆき家に住み」を彷彿とさせる。 ◆ 年賀状買えず欠礼いたします ぶらっく 単に年賀状が買えないから出さない、と理解しては面白くも何ともない。金も ないのに「欠礼いたします」とハガキを出しているナンセンスが面白い。 《人》 ◆ 上っ張り着る気はないがなぜくれぬ 東 正規非正規の不公平を、直接的な言葉を一つも使わず「上っ張り」に託してう まく表現した。しかも「着る気はないが」と自らの矜持は捨てていない。 《地》 ◆ 安売りに作った人の涙見る ぶらっく 安いものを買う、安いものでやりくりするという句はたくさんあったが、その 「安いもの」を作っている人のことに想いを馳せた句はこれ一句。100均で「な んでこんなに安いの」と喜ぶ自分がいる反面、ふとアジアのどこかでこれを作っ ている貧しい人のことが思いやられる。 Created by staff01. Last modified on 2013-11-26 01:03:22 Copyright: Default |