本文の先頭へ
LNJ Logo 福井県原子力安全専門委員会の強行審議に抗議します(グリーン・アクション)
Home 検索
 




User Guest
ログイン
情報提供
News Item 1339326927510ve...
Status: published
View


皆さま
アイリーンです。

以下、☆☆転送・転載歓迎☆☆

ーーーーー
☆☆転送・転載歓迎☆☆

2012年6月10日
共同抗議声明 (発行:18:30)

傍聴者を排除して別室で委員会を強行
私たちは福井県原子力安全専門委員会に抗議します

6月10日、福井県の原子力安全専門委員会は第74回委員会を開催し、関西電力の
大飯原子力発電所3,4号機を再稼働させる安全性について審議しました。しか
し、福井県民を含む市民の傍聴は一切認められず、委員、関係者とメディアのみ
が別室で審議を強行しました。

本日は69名の傍聴希望者が県内外から集まりましたが、福井県側は傍聴者を50名
と限定し、抽選が行われました。本日閉庁日の福井県庁は会議室がいくつも空い
ているはずで、より大きな会場を委員会に用意することはできるはずです。ま
た、以前には50名の定員を超える傍聴が認められたケースもありました。今回も
傍聴希望の市民は、立ち見でもいいから傍聴を認めてほしいと訴えましたが、県
側は抽選を強行しました。

抽選の結果傍聴を認められた市民は、残り19名の市民も傍聴させてほしいと専門
委員会の中川委員長に訴えましたが聞き入れられませんでした。委員会開始予定
を20分ほど過ぎた3時50分ごろ、委員は突然会議室を退出し別室に移動しまし
た。その30分後、審議の開催を待つ市民に対して、原子力安全対策課の岩永課長
が「会議は別室で行う。傍聴は認めない。この部屋から退去するように」と、一
方的に通告しました。この時点で廊下には40名近くの機動隊・警備員が配置され
ていました。

このような状況で、破砕帯の問題、活断層の三連動問題、制御棒の挿入問題など
安全性に関する重要な審議が市民の傍聴を排除して密室で強行されました。ま
た、配布資料一覧のなかに福井県原子力安全対策課提出の資料として記載がある
資料No.3「これまでの審議のまとめについて(福島第一原子力発電所事故を教訓
とした県内原子力発電所の安全性向上対策について(大飯3,4号機の安全性につ
いて)) が傍聴者には配布されないことも遺憾です。

傍聴には福井県民をはじめ、京都北部、関西、東京から参加者がありました。こ
のような福井県の原子力安全専門委員会の強行に私たちは抗議します。


サヨナラ原発福井ネットワーク
原発なしで暮らしたい丹波の会
美浜・大飯・高浜原発に反対する大阪の会
グリーン・アクション
再稼働反対! 全国アクション
福島原発事故緊急会議
みどりの未来
グリーンピース・ジャパン

連絡先団体:サヨナラ原発福井ネットワーク 山崎隆敏

Created by vein2. Last modified on 2012-06-10 20:15:28 Copyright: Default

このページの先頭に戻る

レイバーネット日本 / このサイトに関する連絡は <staff@labornetjp.org> 宛にお願いします。 サイトの記事利用について