報告 : リトアニアの国民投票を尊重し、日立は原発輸出をやめろ! | |||||||
Menu
おしらせ
・レイバーフェスタ2024(12/25) ・レイバーネットTV(12/11) ・あるくラジオ(10/10) ・川柳班 ・ブッククラブ(2025/1/11) ・シネクラブ(9/1) ・ねりまの会(10/12) ・フィールドワーク(足尾報告) ・三多摩レイバー映画祭 ・夏期合宿(8/24) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第97回(2024/12/10) ●〔週刊 本の発見〕第370回(2024/12/12) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2024/12/19) ●川柳「笑い茸」NO.158(2024/10/26) ●フランス発・グローバルニュース第14回(2024/10/20) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第96回(2024/12/5) ●「美術館めぐり」第5回(2024/11/25) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・choose life project・一月万冊・ArcTimes・ちきゅう座・総がかり行動・市民連合・NPA-TV・こばと通信
|
報告 : リトアニアの国民投票を尊重し、日立は原発輸出をやめろ!12月18日午前10時30分から、東京にある日立本社前で、リトアニアへの原発輸出に反対する抗議行動が実施されました。「脱原発世界会議2」(15-16日開催)に参加のため、各国から来日した約20名が中心となり、リトアニアでの原発建設中止を求め、文書で申し入れました。文書は日本政府、国際協力銀行、そしてリトアニア政府に対しても送付。リトアニアから来日したアンドレイ・オザロフスキーさんは、「国民投票では、62・68%の人が原発新設に反対だ。リトアニア国民の意思を尊重してほしい」と主張しています。また、1970年の日立就職差別裁判闘争以来、日立と闘い続ける朴鐘碩さんも現場に駆けつけ、皆と連帯し「日立のリトアニアへの原発輸出反対」「HITACHI, GERBK LIETUVA(日立はリトアニアを尊重せよ)」と訴えました。 リトアニアでは、2000年代にソ連時代の原発が閉鎖された後、原発新設プロジェクトが進められ、11年に日立が優先交渉権を獲得。ところが3・11フクシマ原発事故後、「脱原発」の世論が広がり、2012年10月に行われた国民投票では新設反対が6割を超えました。また同時期に行われた選挙で、建設を推進してきた与党が敗北し、政権交代も起きました。それにもかかわらず、未だに日立は原発輸出を断念していません。安全で平和に暮らしたいという願いは、世界中どこの人々でも同じではないでしょうか。今こそ「脱原発」国際連帯が必要です。 ※なお、リトアニアの国民投票には「歴史」がある。1990年3月11日、民族組織「サユディス」が選挙に圧勝すると、共和国最高会議議長がソ連からの独立を宣言。だが1991年1月、ソ連は武力投入して放送局やテレビ塔を占拠し、市民14名が死亡・700人が負傷した。それに対し1991年2月9日、初の国民投票により、90.24%のリトアニア国民が独立宣言を支持。命懸けの闘争の中で、生まれた民主主義制度と言ってもよいだろう。 報告:佐藤和之(脱原発かわさき市民) Created by staff01. Last modified on 2012-12-20 13:56:03 Copyright: Default |