本文の先頭へ
LNJ Logo APC6月例会で「海兵隊抑止力とは何か〜普天間の行方」
Home 検索
 




User Guest
ログイン
情報提供
News Item 1275271442317st...
Status: published
View


森広@アジア記者クラブ(APC)です。

2週間後に迫ったAPC定例会のご案内を させていただきます。6月は、沖縄タイムスの基地問題のエース、屋良朝博さん をお招きして、下記の内容で開催します。普天間問題では本土紙は無残な姿を 曝しましたが、韓国哨戒艇沈没事件、今回の日米合意を受けて、徹底討論する 予定です。講演内容はAPC通信7月号に全文掲載し、参加者には贈呈します。 ●APC通信5月号(沖縄特集)販価300円 ・伊波洋一宜野湾市長の講演全文掲載(4月23日) ・フィリピン米軍基地跡地利用と沖縄(ルポ) ・米軍事費、裁量支出で58%(調査報道) ・ジャーナリズムの崩壊(Zネット:ロバート・ジェンセン)=翻訳 http://apc.cup.com/ ●APC通信6月号は、6月2日発行予定。 韓国哨戒艇沈没事件、反骨の経済学者マイケル・ハドソン「ギリシア 金融危機と欧州連合」などメディア状況に対峙した内容盛りだくさん です。お楽しみに。 ********(ここから・転載転送歓迎)******** アジア記者クラブ6月定例会 ■海兵隊抑止力とは何か〜普天間の行方〜 ■2010年06月12日(土)18:30〜21:00 ■明治大学リバティータワー(11階1114教室) (東京都千代田区神田駿河台1-1) ■参加費:会員・学生1000円、ビジター1500円、年金生活者・生活が大変な方 (自己申告)1000円 ■ゲスト 屋良朝博さん(沖縄タイムス社論説委員) 「海兵隊の存在に学べば学ぶにつけ、米軍全体の中での役割と抑止力に思い至っ た」。沖縄県民や県紙から「耐えられないほどの軽さ」と批判された鳩山首相の 言葉だ。全国知事会などで本土への分散を論じる前に、そもそも日本に海兵隊が 必要なのかを議論すべきではないのか?海外の米国人救出や砲弾が降り注ぐなか 敵前上陸を敢行し、軍事拠点の制圧を担ってきたのが海兵隊ではなかったのか? 6月定例会は昨年、『砂上の同盟』(沖縄タイムス社)を上梓し、「マスコミは 『沖縄の負担軽減のため』と政府声明を報じるだけで、海兵隊削減を可能にした 戦略の変化や軍事合理性について解説してくれない」と指摘する屋良朝博さんを 沖縄からお招きします。当日は映像を交えて、同書に発展するきっかけになった ハワイリポートを手がかりに、北朝鮮と中国の脅威を口実に海兵隊の存在を正当 化することに必然性があるのか、なぜ普天間なのか、「抑止力」と日米同盟の実 態について解説していただきます。 主催:アジア記者クラブ(APC)、現代史研究会 ●主催・連絡先 アジア記者クラブ apc@cup.com http://apc.cup.com 電話 & Fax 03-6423-2452  東京都千代田区三崎町2-2-13-502 チラシをダウンロードする http://apc.cup.com/apc201006.pdf

Created by staff01. Last modified on 2010-05-31 11:04:07 Copyright: Default

このページの先頭に戻る

レイバーネット日本 / このサイトに関する連絡は <staff@labornetjp.org> 宛にお願いします。 サイトの記事利用について