No Chains:2つの労働者協同組合のコラボレーション - 芸術家・作品を募集します | |||||||
Menu
おしらせ
・レイバーフェスタ2024(報告) ・レイバーネットTV ・あるくラジオ(2/23) ・川柳班(1/27句会) ・ブッククラブ(3/20) ・シネクラブ(2/2) ・ねりまの会(1/31) ・フィールドワーク(足尾報告) ・三多摩レイバー映画祭 ・夏期合宿(8/24) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第98回(2025/1/10) ●〔週刊 本の発見〕第375回(2025/1/23) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2025/1/9) ●川柳「笑い茸」NO.158(2024/10/26) ●フランス発・グローバルニュース第16回(2025/1/20) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第97回(2024/12/30) ●「美術館めぐり」第7回(2025/1/27) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・choose life project・一月万冊・ArcTimes・ちきゅう座・総がかり行動・市民連合・NPA-TV・こばと通信
|
No Chains:2つの労働者協同組合のコラボレーション - 芸術家・作品を募集します (Japanese) 芸術家・作品を募集します 概要 No-Chains という、アルゼンチンのラ・アラメダ(La Alameda)とタイのディグニティ・リターンズ (Dignity Returns) という2つの労働者協同組合のコラボレーションとして、2010年4月に発表予定の世界ブランド「Sweat-Free」のTシャツに応募してくださるアーティスト・デザイナー・組合活動家を募集しております。応募締め切りは2月25日(木曜日)です。応募作品の中から、2つの労働者協同組合による投票で5つの作品が3月初めに選ばれ、良心的な消費者に販売されたり労働組合、NGOや労働問題活動家たちの間に、“非搾取な衣類”キャンペーンや国際労働者連帯キャンペーン、持続可能な労働者の自己管理キャンペーンの一環として広く配布されたりします。 背景 2009年3月12日にラ・アラメダの代表者が“ディグニティー・リターンズ”のメンバーらとバンコクで会議をしました。工場現場の目指すべきゴールと、問題点を話し合った後、労働者による衣類生産の実行可能モデルとして、また非搾取労働を問題喚起するために、「Sweat-Free」ブラントを共同で生産し、広めることを決定しました。今あるメディアのネットワークと活動家の連携を拡げることで、2つの協同組合は、アルゼンチンとタイ、それに地球の“南”での特に衣料品産業における、女性、移住労働者、それに下請け労働者からの搾取に寄って立つ世界的な供給網の悪癖を指摘しながら、安全と良心的消費キャンペーンに参加します。 目的 No Chainsプロジェクトモデルは2010年2月が最初になる、年4回のデザインコンテストを開催して、アーティストやデザイナーの直接のコラボや、ラ・アラメダとディグニティ−リターンズの労働者との集合芸術を招請します。活動は、アーティストの参加で一貫して更新されるジョイント・ブランドにより作りだされ、それぞれの協同組合の労働運動への長年にわたる働きを結合し、No Chainsが地球の隅々で戦われるさまざまな労働運動にハイライトをあて、アーティストや消費者それに重要な世界の火種での支持者をつなぎ合わせる推進力です。このプロジェクトの安定性を通してこの推進力を維持する間、ラ・アラメダとディグニティ・リターンズは、No Chainsブランドで生産活動に参加することを望む、他の労働者自身による工場とコラボを組む期待を持っています。 募集要項
デザインには主題である“No Chains”が表されていなければなりません。Tシャツのデザインはいろんな媒体で作られるでしょうが、 1) いろんな色の木綿生地へのシルクスクリーンでの印刷にむいており、 2) 最大で3色の使用で 3) JPGファイル形式であること、 が求められています。 アーティスト・デザイナー 1) アーティストによる解説とともに、アーティスト(たち)の紹介も入れてください。50〜150語(英語かスペイン語なら)程度です。ファイルはマイクロソフト社のワードかオープン・オフィス・ライターまたはリッチテキスト形式でなければなりません。 2) アーティストは著作権がNo Chainsへ帰属することを承諾するか、No Chainsがデザインされたシャツの生産する権利を持つクリエーティヴ・コモンズの元にデザインをゆだねるか、しなければなりません。 必要な翻訳の提供 わたしたちのほうで、簡単なフレーズのスペイン語、英語、タイ語への翻訳は喜んでさせていただきます。しかしながら、ブリュッセルからジャカルタ、ポルト・アレグロからソウルまで労働運動のネットワークは広い範囲にわたりますので、言葉より視覚イメージによるコミュニケーションがベストであることをお覚えください。 提出 2010年2月25日までに、art アットnochains.org にEメールでデザインを、或いはさらなる質問をお送りください。(迷惑メール防止の ため@をアットと表示しています。送信する際は、アットの代わりに英小文字の@にしてください)。 お願い:作品はJPEG形式であること、アーティストについての記述はワードかオープンオフィス、リッチテキスト形式でお願いします。 選考過程 共同運営の原則の下、2つの協同組合のメンバーにより、5つの先品が投票により決定され、結果はアーティストに通知され、2010年の3月初旬にwww.nochains.orgに発表されます。 Tシャツは良心的な消費者、労働組合の支持者、NGOに販売されます。追加ですが、いくつかのNGOでは、労働者が立ち上がった争議のメンバーにシャツを寄付してくれる予定です。 というのは、2つの協同組合は、まったく外からの財政支援に依らず運営されていて、No Chainsは不幸なことに、世界的な“Sweat-Free”ブランドに使われるアーティストへ十分な謝礼を提供できません。しかしながら、今回入選したアーティストには、彼らのデザインをあしらった5枚のTシャツが送られます。 No Chains Created by Staff. Last modified on 2010-02-09 11:09:19 Copyright: Default |