MediR-TV第四弾!〜派遣労働者まじえ生討論 | |
[MenuOn] Home | ニュース | イベント | ビデオ | キャンペーン | 韓国 | コラム | About | Help [login ] | |
MediR-TVの第四弾企画で、派遣労働者が登場します。以下はその案内です。 チャットができますので、視聴・コメントで参加してください。(M) ------------------------------------------------ MediRテレビ第四弾 「はたらくって何?〜みかんを食べて語ろーよ!本当は声を大にして言いたいうちらの想い〜」 日時:12月1日(火曜日) 19時から21時 場所 :MediR(東京・高田馬場徒歩7分) 地図:http://medir.jp/aboutus 入場料:無料 チャット:自宅からチャットでも参加できます 放映:インターネット上にて生放送します http://www.stickam.jp/profile/medir 出演者:鈴木重光と会場に集まったみなさん 鈴木重光・・・三菱ふそうトラック・バスにて派遣切りにあい、直接雇用を求めて裁判中! 「ガイアの夜明け」「ETV特集」などマスコミにも取り上げられる。 今の働き方は不満だけど、怒って社会に訴えるのもなんか苦手…。働き方は自分で決めたい、働くこ と以外の価値も大切にしたい、でも話せる相手もあんまり いないし、話せる機会もなかなかない…。 活動家一丁上がり!講座・有志のみんなが、そんな人にも「はたらく」ことを語れる場を作りたいと 立ち上がりました。来年3月には各地を巡ってみんなと語 り合おうと計画中です。そのプレイベントとして東京で「はたらくって何?」のイベントを開催しま す。MediRと共催で、MediR−TV第4弾として 行うことになりました。 私たちは労働組合のエラい人でも弁護士さんでも経済学者でもないから、具体的な労働相談や解決方 法を提示できないと思います。 でも何か事が起こった後で誰かに相談するんじゃなく、いつでも自由に語り合える場所や仲間を作っ ていくことも大切だと思う。 経済界は新しい産業に必要な人材とか言って勝手に労働者像を決めちゃうし、マスコミは話題の時だ け寄ってきてかわいそうな被害者像を描きがち。でも本当 は自分たちの手で「はたらく」の自画像を描きたい!そういう声をあげることが少しずつでも世の中 を変える力になるかもしれない。 そんな思いに共感する人はぜひ参加してください。みかんでも一緒に食べながら、ざっくばらんに和 気あいあいと、でも真剣に語り合おう! 参加者にはみかん1個差し上げます 共催:活動家一丁あがり講座!有志「はたらくって何?」キャラバン&市民メディアセンターMediR 一丁あがりblog: http://ameblo.jp/icchoo/ 住所: 「mediR」〒169-0075 東京都新宿区高田馬場2-7-11コーポ高田101 電話: 03−6382−9646 ファクス: 03−3205−2595 電子メール: office@medir.jp (代表) Webサイト: http://medir.jp ------------------------------------------------ Created by staff01. Last modified on 2009-11-24 20:33:37 Copyright: Default |