「国旗・国歌」に関する上田知事の答弁の撤回を求めます | |
[MenuOn] Home | ニュース | イベント | ビデオ | キャンペーン | 韓国 | コラム | About | Help [login ] | |
大地実(東京5区)です。 1億2千万人いれば:いろいろな人が知らせてくれます。 ファシストの上田清司・埼玉県知事のとんでも暴言に抗議を! 記 「日本の国歌が嫌いだというような教員は辞めるしかな いんじゃないですか」〜上田清司・埼玉県知事 ファシストの上田清司・埼玉県知事が、トンでも暴言。 2009年7月1日の埼玉県議会本会議において「日本の国歌が嫌い だというような教員は辞めるしかないんじゃないですか」など と発言しました。 これに対する、日本機関紙協会埼玉県本部の声明を以下に転 送します。 【以下声明・転送可】 ----------------------------------------------------- 「国旗・国歌」に関する上田知事の答弁の撤回を求めます 2009年7月1日の埼玉県議会本会議において、上田清司知事 は、吉田芳朝議員(民主党・無所属の会)の「県立高校の入学式 や卒業式などの式典において国歌斉唱時に起立しない教員がい るが、学校名を明らかにすべきだ」「今後この問題を どう考えるか」との質問に対して、「国旗をきちんと揚げ、ま た国歌を歌うということは当然のことでありますし、そういう ルールになっておりますので、私は、(学校名を)公表すべきだ と思います」「式典のルールに従って模範を示さな ければならない教員が、模範にならないようではどうにもなら ない。そもそも、日本の国旗が嫌いだとか、日本の国歌が嫌い だというような教員は辞めるしかないんじゃないですか」とル ールを強調し、「国旗・国歌」が嫌いでルールに従えないのな ら辞めたらいいと答弁しました。 この答弁は、「思想及び良心の自由は、これを侵してはなら ない」とする日本国憲法第19条を踏みにじる態度であり、私た ちは、上田知事の答弁を絶対に許すことはできません。 「思想及び良心の自由」は、学校教育において、とりわけ尊 重されなければならない基本的人権です。だからこそ、1999年 8月19日に成立した「国旗・国歌法」においても尊重義務の規 定はなく、法案の国会論議の際にも、「この国旗・ 国歌について尊重義務を与えたり、あるいは、そういう措置を おりこむことはない」との政府答弁(矢野政府委員)が行われ ています。そのうえで学校教育による「国旗・国歌」の指導に ついては、当時の有馬文部大臣が、「児童生徒の内心 にまで立ち入って強制しようとする趣旨のものではなく」と、 児童生徒の内心の自由は侵さないとしているのはもちろん、教 職員の内心の自由についても、「内心にとどまる限りにおいて は絶対的に保障しなければならない」と答弁しています。 また、2006年9月21日の「日の丸・君が代の強制にかかわる 東京地裁判決」では、教職員に対する「日の丸・君が代」の強 制は、憲法が保障する「思想・良心の自由を侵害するもの」と 述べ、「入学式・卒業式等の式典において、国旗に 向って起立し、国歌を斉唱する義務」の存在を否認し、これを 行わなかったことを理由とする「いかなる処分もしてはならな い」としています。 このようなことを踏まえれば、「日本の国旗が嫌いだとか、 日本の国歌が嫌いだというような教員は辞めるしかないんじゃ ないですか」という上田知事の答弁は、憲法第19条の規定を否 定し、「国旗・国歌」に対するひとつの考えを教職員に強制す る乱暴極まりない態度を示すものです。 私たちは、上田知事に、今回の答弁をただちに撤回し、教員 に「国旗・国歌」を強制しないことを明言されるよう強く求め ます。 2009年7月6日 日本機関紙協会埼玉県本部 理事長 金子 勝 -------------------------------------------------------------------- Created by staff01. Last modified on 2009-07-07 10:55:50 Copyright: Default |