「鶴彬生誕100年 建長寺川柳シンポジウム」実行委員募集中 | |
[MenuOn] Home | ニュース | イベント | ビデオ | キャンペーン | 韓国 | コラム | About | Help [login ] | |
鶴彬(ツルビン)の唄が身にしむ時世となり /やせ蛙 時代(トキ)を超えいまよみがえり鶴よ翔ぶ /わかち愛 みなさんへ ☆わかち愛です。 10月2日(金)「鶴彬生誕100年 建長寺川柳シンポジウム」を 開催することになりました。 10時30分から建長寺の大広間(126畳)で映画「鶴彬 こころ の軌跡」(90分)を上映。 午後は記念講演とパネルディスカッション、公募川柳の表彰など。 川柳ゆかりの和菓子も提供され、1日川柳文化を楽しめます。 ●◎いま実行委員を募集しています。◎● 実行委員長は尾藤三柳氏。(川柳人) 記念講演「鶴彬と井上剣花坊」(仮題)の講師。 川柳をもっと深く学んでみたい方千載一遇、いや百年に一度の チャャンス!かも。 7月から3ヶ月、実行委員をしながら川柳文化を知る機会に。 連絡先は「レイバーネット」と同じ処です。 主 催 「建長寺川柳シンポジウム」実行委員会 連作先 173-0036 東京都板橋区向原2-22-17-403 Tel 03-3530-8588 senryusinpo@yahoo.co.jp :::川柳ワールド@お奨めコース:::: *「建長寺川柳シンポジュウム」の実行委員になり、 実践を通して川柳を学ぶ。 秋のワーキングプア川柳講座(単発・予定)を受講しさあ挑戦! 「いざ鎌倉ならぬレイバーフェスタの川柳へ応募!・・」 ◆第2回実行委員会:7月15日(水)19時〜21時。 エポック10(池袋) どなたも参加できます。 Created by staff01. Last modified on 2009-07-04 12:24:31 Copyright: Default |