![]() |
ゼネラルユニオン:正規・非正規全員の社会保険は使用者の責務 | ||||||
Menu
おしらせ
■サブチャンネル ・映画祭報告(7/27) ・レイバーネットTV(7/9) ・あるくラジオ(6/14) ・川柳班(次回9/27) ・ブッククラブ(8/2) ・シネクラブ(7/6) ・ねりまの会(6/28) ・フィールドワーク(6.1報告) ・三多摩レイバー映画祭(5/25報告) ・夏期合宿(8月23-24日) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第103回(2025/7/15) ●〔週刊 本の発見〕第398回(2025/8/7) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2025/6/12) ●川柳「笑い茸」NO.161(2025/5/26) ●フランス発・グローバルニュースNO.19(2025/8/5) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第100回(2025/6/5) ●「美術館めぐり」第13回(2025/7/28) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・choose life project・一月万冊・ArcTimes・ちきゅう座・総がかり行動・市民連合・NPA-TV・こばと通信・Tansa
|
正規・非正規全員の社会保険は使用者の責務!!!!!! ーーー全労協全国一般も7月13日に、厚労省・文科省と交渉決定ーー 社会保険加入の権利は全国協の永年の闘争課題ですが、 未だ、請負への偽装・週29.5時間の脱法など、非正規の多く や、常勤でさえ、悪徳経営者に加入を妨害されています。 政府自らも、アイマイな通達を出すのみで、健康保険法や 厚生年金保険法の加入義務や罰則適用を怠っています。 我々は、社会保険や雇用保険加入をしない経営者に対し 「確認請求」を、社会保険事務所や職安に申立てたり、NOVAのように、刑事告発までしてきまし た。 ************************* 来年度から「就労VISA」申請時、「健康保険証」提示が必要に ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー こんな折、閣議決定を受け、法務省が来年4月より「社会保険に加入していること」をVISA申請要 件にし、申請時に健康保険証の提示を求める」との注目すべき決定をしました。 ゼネラルユニオンも「外国人本人は加入したくても入れず、何の責任もない。この要件を、社会保 険に加入させていない使用者への監察に活用されたい」と、さっそく6月1日に大阪入管に申入れま した。【詳細はゼネラルユニオンHP参照】 そこで、全国一般全国協と、ゼネラルユニオン・全国一般なんぶ・福岡ゼネラルユニオンがタイア ップし、全国縦断のセミナーを開催します。英語が主ですが、ぜひ、ご参加下さい。 ========================= 全国一般・ゼネラルユニオン 「社会保険加入全国セミナー」 ========================= 関東ー6月28日【日】 1時 於・全国一般東京なんぶ 東海ー7月19日【日】 1時半 於・愛知県ウイメンズセンター 関西ー7月12日【日】 1時半 於・PLP会館【扇町or天満】 九州ー7月5 日【日】 5時 於・福岡ゼネラルユニオン From 山原 克二 ゼネラルユニオン Created by staff01. Last modified on 2009-06-26 21:05:07 Copyright: Default |