TOKYOメディフェスニュース3号〜開催まであと38日! | |
[MenuOn] Home | ニュース | イベント | ビデオ | キャンペーン | 韓国 | コラム | About | Help [login ] | |
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ TOKYOメディフェス2009 *:・°★:*: 衣・職・住+メディア 〜いまを生きるために必要なもの〜☆:*:・ ・°☆:*:・ ・°☆:*: °☆:*:・★:*:・: 開催まであと38日!°★:*: 8月14日号(vol.03) ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ お盆休みに入ったこともあって、都内・水道橋駅最寄の メディフェス事務局周辺は普段より人や車の数も少なく、 アワプラのワークショップも一段落したこともあってか、 どこかまったりモードに。 反面、メディアのほうは大物芸人の相次ぐ逮捕に高校野球、 月末の総選挙への臨戦態勢と、見るからにテンションが 上がりまくりという感じ。おそらく彼らも来月アタマには へろへろ状態になっちゃってるんじゃないでしょうか。 で、そんなところに我らが「メディフェス」が悠然と── といった感じで乗り出していければよいのですが、 実はこちらも開催まで残り40日を切り、だんだんテンパって きたような……などとと内心おののきながらもお送りする メルマガ第3号です。 ==<今週の目次>====================================== 1. 市民記者による「メディフェスニュース」開設! 2. 宣伝ご協力のお願い! 3. 「ボランティア説明会」を9月2日(水)に開催! 4. インタビュー「メディフェスな人々」(2) ◆分科会「成田空港で何が起きているのか」中里英章さん 5. 開催までの今後のスケジュールについて 6. 事務局から ====================================================== ------------------------------------------------------ 1.市民記者による「メディフェスニュース」を開設! ------------------------------------------------------ 一般のボランティアが記者として記事を執筆する 「TOKYOメディフェスニュース」(http://medifes.exblog.jp/)を オープンしました。 これは、メディフェスの開催前から期間中にかけて、 実行委員スタッフやボランティア、企画参加者などが、 「市民記者」となって様々な視点から報じるニュースです。 「記事を書いてみたい」「投稿してみたい」という方は ぜひ以下にコンタクトしてください。 ◆お申し込み方法 件名に「市民記者希望」、本文には「氏名・所属・ 連絡先(電話・メール)・メディフェスを知ったきかっけを 記入し、info@medifes.net にメールにてお送りください。 電話やファックスでも結構です。 ------------------------------------------------------ 2.宣伝ご協力のお願い ------------------------------------------------------ メディフェスでは1000人以上の来場者を目標にしています! 多様な人の集まる賑わいのある場とするために、ぜひ宣伝に ご協力ください。 フライヤーの配布やポスターの掲示、WEBサイトへのバナー 表示など、どんな協力でも結構です!メディフェスの宣伝に 協力いただける方は、以下の返送フォームをinfo@medifes.net にお送りください。 ******************************************************* ■フライヤーを配布できます!( )枚 ■ポスターを張ることが出来ます!( )枚 ■前売りパスを売ります( )枚 ■WEBサイトにバナーを貼ります! ■イベントでPRします ■記事やブログを書きます! ■その他( ) ■おなまえ: ■所属など: ■メールアドレス: <チラシ・ポスターの送付が必要な場合> ■送付先住所: ■送付先担当者名: ■送付先連絡先: ■到着希望日・時間: ******************************************************* ------------------------------------------------------ 3.「ボランティア説明会」を9月2日(水)に開催! ------------------------------------------------------ 引き続きメディフェスの運営に参画してくださる ボランティアスタッフを募集しています。 各部門のボランティアスタッフおよび、これから参加を 希望する方を対象にし第2回目の「ボランティア説明会」を 以下の日程で開催します。 ◆9月2日(水)午後2時〜 ◆ちよだボランティアセンター3階 B・C会議室 ◆アクセス:JR総武線 水道橋駅下車徒歩5分 地下鉄神保町 下車徒歩5分 ◆地図:http://www.chiyoda-vc.com/map.html ◆内容:ボランティアの全体での“顔合わせ” 各担当部門の責任者による説明などを行います。 ------------------------------------------------------ 4.メディフェスな人々(2) ------------------------------------------------------ 第二回目は、初日(20日)午後の分科会「いま、成田空港 で何が起きているのか」の企画担当者である中里英章さんへの インタビューです。 中里さんは現在、出版業の傍ら、B滑走路の延伸問題に揺れ る成田空港周辺の現状を社会に訴える「成田プロジェクト」 に参画。今回の分科会ではドキュメンタリー映画の巨匠、 故・小川紳介が往時の三里塚闘争の模様を描いた『三里塚〜 第二砦の人々』を上映も交えながら、現地の農民の方や ルポライターの鎌田慧さんらのトークを企画している。 *;★*;☆**・★*;☆**・*;★*;☆*★*;☆*・*;★*;☆**・★*; 成田問題の「生の姿」を見てもらいたい! *;★*;☆**・★*;☆**・*;★*;☆*★*;☆*・*;★*;☆**・★*; 分科会「いま、成田空港で何が起きているのか?」 中里英章さんインタビュー ──成田闘争といっても今の若い人はほとんど知らないのでは? (中里)「そうですね。いま成田や三里塚といっても外部の人に なかなか上手く伝わらないし、せいぜい『過激派だろ?』 で終わってしまう。悩みはその二点につきます」 ──『第二砦の人々』も40年近く昔の作品になるわけですし。 (中里)「ええ、あの映画も確かに暴力的なシーンが出てくる ものの、それ以上に農民の生の声をきちんと伝えている。 また『国家があれだけの暴力を市民に働いたのか』という メッセージは今見ても強力だし、その意味でも今の若い 人たちも含めた多くの人にも見てもらいたいですね」 ──とはいえ今の社会状況と成田問題をどう結びつけるか……。 (中里)「そこが本当に難しいんですが、映画上映後に現地農民の 柳川秀夫さん、鎌田慧さん、農業ジャーナリストの大野 和興さん、現地芝山町長の息子でもある相川陽一さんら のディスカッションを通じ、現在に通じるものが見えて くればいいなと思っています」 ──全国各地の様々な反対運動との共通項を示すことも重要では? (中里)「長良川河口堰問題でも最終局面で住民側と行政とが 最終局面で円卓会議を開きましたが、あれにしても成田問題 で最後に円卓会議を通じ、国側の謝罪と『今後は話し合いで』 という返事を引き出せたことの延長線上にありました。 もっとも成田の場合、B滑走路の問題でもその約束が 一切反故にされているわけですが(苦笑)。 こういうのは、現在ほかの地域での原発問題などで国が やってることと何ら変わりがない。そういう意味では国側の ほうが、住民運動の封じ込めに『合意形成』という名のもとに 成功しているともいえるわけで、そのあたりを逆に市民の 側からしたたかに立ち回っていく戦略をみんなで考えていける 場にしたいと思っています」 ──若い人だと「反対運動=警察が来て怖い」との先入観も……。 (中里)「そこは本当に誤解されたくないですね。機動隊に対峙 しているからといって別に悪いことしてるわけじゃない んですから。確かに若い人を現地に案内すると警察車両 とかを見てショックを受けるらしいんですが、そういう 部分だけでなく、現地の人々の生の姿にも接してもらう ことで価値観の転換も図ってもらえればと期待しています」 ------------------------------------------------------ 5.開催までの今後のスケジュール ------------------------------------------------------ 今後のスケジュールは以下の通りです。 8月24日(月):屋外展示・企画締め切り(第1次) 8月25日(火):実行委員会(14:00〜 事務局) 9月2日(水):ボランティア説明会 9月13日(日)直前全体ミーティング 9月14日(月)屋外展示・企画締め切り(第2次) 説明会・ミーティングについては誰でも参加が可能ですので、 時間があれば気軽にのぞいてみてください! ------------------------------------------------------- 5.事務局より ------------------------------------------------------- ============================ ボランティア募集 http://medifes.net/volunteer ============================ メディフェス実行委員会では、引き続きイベントの企画・運営に 携わってくださるボランティアを募集しています。 現在の実行委員は60人、学生などのボランティアが20人。 まだあと50人くらい募集しています! ぜひ私たちの仲間に加わってください! ■募集するボランティア業務 <イベント全般スタッフ> (1)PR・広報および企画運営(10名程度) (2)イベント会場設営・運搬(20名程度) (3)シンポジウム・分科会運営(20名程度) (4)パーティー・イベント運営(10名程度) (5)通訳・翻訳(10名程度) <メディフェス・メディアスタッフ> (1)メディフェス・テレビスタッフ(20名程度) (2)メディフェス・ラジオスタッフ(20名程度) (3)メディフェス新聞スタッフ(20名程度) ◆お申し込み方法 件名に「ボランティア希望」、本文には「氏名・所属・ 連絡先(電話・メール)・メディフェスを知ったきっかけ・希望の 業務を記入し、info@medifes.net にメールにてお送りください。 電話やファックスでも結構です。 ◆詳しくは http://medifes.net/archives/204 ============================ 屋外展示・パフォーマンス企画募集中!(8月24日締め切り) ============================ メディフェスでは、3日間の会期中、屋外スペースで展開する 様々な展示や企画を募集します!多彩で意欲的な応募をお待ち しています! <出展・企画を募集するもの> A:[常設展示および飲食・物品販売] ■常設展示 (募集数:約30団体/展示スタイル:自由) ■書籍・メディアなどの物販 (募集数:約4〜10団体) ■飲食出店 (募集数:約7団体程度) B:[パフォーマンス、ライブ演奏、映像上映、 ■パフォーマンス・ライブ演奏など(募集数:約70企画) ■映画・映像上映 (短編・長編問わず) ■ワークショップ・その他の企画(募集数:約70企画) <申込締切日> 第1次締め切り 09年8月24日(月) 13時 ★出展応募の要項および申請の用紙は以下をご参照ください★ http://medifes.net/archives/473 ------------------------------------------------------ 編集後記 ------------------------------------------------------ 開催が迫ってきたことで、このところ事務局にも各分科会や ワークショップなどの実務担当者のほか、ボランティア、 あるいは関心を持ちながらまずは様子を見に来た人たち等々、 人の出入りがだんだん激しくなってきました。 ほとんど「ゼロ」の状態から始まったプロジェクトに次第に 人が集まり、まるで粘土細工のように形がついてきて…… というプロセスをじかに眺めながら作業をするのはわくわく するような体験でもあり、なおかつ身の引き締まるものも 感じさせてくれます。相変わらず世の中では逮捕だ台風だ 地震だと物騒な話題が多いけど、それらが何か遠い世界での 動きに思えてしまうほどの賑やかさ。 などと書いたら被害に遭われた地方の方々(このメルマガの 読者の中にもいらっしゃるかも)に何やら申し訳ないですね。 ちなみに、私事めきますが筆者の実家は先日の地震の震源地 のすぐ近く。今週末、帰省するのですが、どうなっているやら。 (岩本) ****************************************************** 発行:TOKYOメディフェス2009実行委員会事務局 公式サイトhttp://medifes.net Eメール:info@medifes.net 〒101-0064東京都千代田区猿楽町2-2-3NSビルOurPlanetTV内 Tel:03-3296-2720 Fax:03-3296-2730 ****************************************************** *:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*・°☆:*:・°★:* TOKYOメディフェス2009〜衣・食・住+メディア〜 9月20日(日)・21日(月)・22日(水) 東京ウィメンズプラザにて開催! 実行委員会事務局 千代田区猿楽町2-2-3NSビル202OurPlanet-TV内 Tel:03-3296-2720 Fax:03-3296-2730 Email:info@medifes.net URL:http://www.medifes.net *:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*・°☆:*:・°★:*・ Created by staff01. Last modified on 2009-08-13 21:06:27 Copyright: Default |