大分キヤノンで派遣・請負社員のユニオンを結成 | |
[MenuOn] Home | ニュース | イベント | ビデオ | キャンペーン | 韓国 | コラム | About | Help [login ] | |
「派遣切り」「期間工切り」を許さない! 大分キヤノン・ユニオンの結成と日本経団連への申し入れについて 前略 貴社の日頃のご活躍に経緯を表します。 さて、私たちガテン系連帯は、一昨日(12/1)、大分キヤノンで派遣・請負社員のユニオンを結成 しました。 相次ぐ非正規職の解雇は、この年の瀬が迫った時期に、なにひとつ保障もなしに、しごとも住まい も情け容赦なく奪い取る、まさに人間の生存権を脅かす暴挙にほかなりません。大分キヤノンの場合 、とくに問題なのは、大量の派遣・請負社員を中途解約する一方で、ハローワークや求人誌、自社の ホームページで大量の期間工募集を現在も続けている点です。全く身勝手な「使い捨て」と言わねば なりません。 私たちは、この大分キヤノンの結成を皮切りに、吹き荒れる「派遣切り」「期間工切り」に対する 反撃の行動をすすめる計画です。 その第1弾として、明日(12/4)には、大分から上京するユニオンのメンバーとともに、キヤノン 本社と日本経団連に対する申し入れ行動にとりくむことにしました。 なお、同日の昼の時間帯には、厚労省に対する申し入れも行います。 行動日程は以下の通りですので、ぜひとも取材、報道してください。 1.日程 12月4日(木) 9:50 キヤノン申し入れ(本社・大田区下丸子3−30−2) 11:30 厚生労働省申し入れ(参議院議員会館) 15:00 日本経団連申し入れ(千代田区大手町1−9−4 経団連会館) 18:30 派遣法抜本改正を求める全国集会(日比谷野外音楽堂) 2.問い合わせ先 本件の連絡担当は、事務局長の小谷野(こやの)です。 電話 03−3861−6210 携帯 090−2332−7562 FAX 03−5820−0870 以上 全日本建設運輸連帯労働組合 小谷野毅 東京都千代田区岩本町3−6−5木所ビル TEL03(5820)0868 FAX03(5820)0870 Eメール koyano@tu-rentai.org ________________________________________ 4日の申し入れ書
Created by staff01. Last modified on 2008-12-03 14:40:22 Copyright: Default |