イラク占領終らせよう! 3・20国際共同行動 | |
[MenuOn] Home | ニュース | イベント | ビデオ | キャンペーン | 韓国 | コラム | About | Help [login ] | |
投稿者: 平和と民主主義をめざす全国交歓会
イラク占領終らせよう軍事費削って貧困なくせ 3.20国際共同行動 もう戦争はやめだ。5兆円×5年は誰のため? 呼びかけ: 3月20日でイラク開戦から5年を迎える。全世界でイラク占領終結、全占領軍撤退を求める行動が取り組まれます。イラクではiイラク自由会議(IFC)が占領にもイスラム武装勢力にもNO、イラク石油法案反対の国民的な運動をつくっています。日本では貧困が社会問題化しているにもかかわらず、4兆8千億円もの軍事費予算が組まれイラク占領、アフガニスタン占領へのアメリカ軍との共同軍事行動を強め、戦争国家に突き進んでいます。 3月20日全世界のイラク占領反対運動と結んで自衛隊撤退の声を大きく上げ、「軍事費削って貧困をなくする」運動をすべて持ち寄り集会とデモを行います。集会は舞台での演劇やパフォーマンス、模擬店あり、展示ありのフェスタにしたいと考えています。 3月 20日 (木) 11:00 〜 14:15 場所 大阪城公園教育塔前広場 集会:11:00から13:00 デモ:13:15から14:15 主催:3.20国際共同行動実行委員会 連絡先:平和と民主主義をめざす全国交歓会 住所:大阪市天王寺区玉造元町2−31ヤマオカビル302 TEL:06−6762−0996 携帯:090−8536−3170(山川) ―――――――――――――――――――――― 3.20イラクに平和をピースフェスタ 軍事費削って貧困なくせ 時:3月20日 13時30分から 場所:川崎平和会館(武蔵小杉駅下車 徒歩5分) 集会後ピースウォークを行います。 集会は3つのパートに分けて、第一部ではイラク自由会議の展望を伝える反石油法戦線・女性局の映像上映、各地での平和テレビ局や学生ネットの取り組み報告を予定しています。 第二部では貧困を止める対案として、歌舞団の「ワーキングプア 希望宣言」の一部上演(予定)、貧困へのオルタナティブ若者ネットによる 3.28ワンデイアクションでの厚生労働省に対する日雇い派遣禁止・1200円最賃引き上げの要望書作りの報告、地域から子ども排除に対抗する子全の取り組み報告(全国学テ反対の取り組み)を予定しています。 第三部では、川崎無防備の成功に向け企画を準備しています。すでに取り組み法定数を大きく超えた小田原無防備運動からの報告、関東圏での過去最大規模となる川崎無防備からのアピールなどを予定しています。 また、参加者と共に作る企画として、参加者のメッセージで作る横断幕、社会的要求を表現するプラカード・コンテストなども検討しています。 戦争と貧困を生み出す社会を変えていく力を参加者全員で作り出せる取り組みにしたいと思います。 連絡先:平和と民主主義をめざす全国交歓会 東京事務所 東京都新宿区筑土八幡町2−21-301 なかま共同事務所 TEL 03−3267−0156 携帯090−6044−7964(高瀬) Created by staff01. Last modified on 2008-03-16 17:53:17 Copyright: Default |