沖縄問題を考える会講演会:「戦争ができる国」から「戦争をする国」へ-台湾有事に突き進む日米同盟 石井暁さん(5/2 16:00~ 衆議院第一議員会館) | |
[MenuOn] Home | ニュース | イベント | ビデオ | キャンペーン | 韓国 | コラム | About | Help [login ] | |
2025/05/02 沖縄問題を考える会講演会:「戦争ができる国」から「戦争をする国」へ-台湾有事に突き進む日米同盟 石井暁さん(5/2 16:00~ 衆議院第一議員会館)案内→https://x.gd/iRrrKいま政府は、中国の脅威を理由に防衛のためとして、沖縄と九州を中心に、中国を標的とする自衛隊のミサイル基地の建設を強行し、中国への軍事態勢を急ピッチで構築しています。 「台湾有事」を想定した日米の共同作戦計画によれば、いったん有事が起きれば広大なエリアが「戦場化」し、中国による部隊拠点への攻撃で沖縄の離島・本島の住民が、更には九州全域の住民が戦争に巻き込まれ、犠牲となる恐れがあります。 今回は、日本の安全保障・文民統制、自衛隊の闇組織「別版」の実態分析など、日本の自衛隊研究の第一人者の石井暁氏(共同通信編集委員)を講師としてお招きし、《「戦争ができる国」から「戦争をする国」へ:「台湾」有事に突き進む日米同盟 》という演題で、御講演をいただきます。 今回の石井暁氏の講演は、現在、沖縄と九州で急ピッチで進んでいる《中国を狙ったミサイル部隊の設置》というあまりにも危険な日本の現状の本質を考えるうえで、大変に意義のある、又とても興味深い講演になると思います。 多くの皆さまのご出席をお待ちしております。 講演会:「戦争ができる国」から「戦争をする国」へ―台湾有事に突き進む日米同盟― 日 時:5月2日(金)午後4時~(3時30分開場) 会 場:衆議院第1議員会館・地下一階・大会議室 講 師:石井暁さん(共同通信・編集委員) 日本の自衛隊研究の第一人者です。 プログラム: ・開会の挨拶 藤田高景さん ・基調講演 石井暁さん(共同通信・編集委員) 「戦争ができる国」から「戦争をする国」へ―「台湾」有事に突き進む日米同盟― ・質疑・応答 ・閉会の挨拶 一瀬敬一郎さん 主 催:沖縄問題を考える会 連絡先:東京都港区西新橋1-21-5(一瀬法律事務所) シンポジウムの連絡先: 090-8808-5000(藤田高景) 03-3501-5558(一瀬敬一郎) 申込み:定員(250名)になり次第、申し込みを締め切りますので、大変、恐縮ですが、なるべく早めに下記のメールアドレスまで、出席申し込みを、お願いいたします。 E-mail endentakakage@ybb.ne.jp |