本文の先頭へ
アンケート感想紹介「今までで一番楽しめたフェスタ」
Home 検索
佐々木です。

レイバーフェスタ2009・アンケートの感想の部分をお送りします。
「今までで一番楽しめたフェスタ」という感想もありました。
レイバーソングのコーナーの評判が特に良かったです。
(一部省略あり)

ーーーーーーーーーーーーーー

●「独りではない」や「外泊」は、自分の労働や闘争の体験と重なったので、見
ていて切なくなりました。夕方、組合の忘年会は移動したので、最後までいられ
ず残念でした。でも「レイバーフェスタ」のことを忘年会で詳しく報告しました。

●企画については、八木啓代さんの演出が、歌も、ちょっとした話もしっかりし ていてよかったですね。八木さんについては、「新しい歌」の運動史も語っても らえるといいと思った。私も推薦しようと思っていたプログラムでした。一日中 の演目は、キツイと思うひともいて、私の友人は2〜3人先に帰りました。しか し、その人もそして最後まで残ってくれた人も、プログラムの多彩さにあらため て感動していました。

●どれもとても良かったです。レイバーソングの板谷さんの歌には涙が出ました。 歌、川柳、世間にたくさん広めてみんななんとなく口ずさんでしまうようにした いですね。壱花花さんの漫画もとても良かったです。

●映画、ルパイの踊り、八木啓代さんの歌、どれもすばらしく一日楽しみました。

●替え歌など、もりあがってたのしかったです。

●全プログラムに参加できず残念でした。いつも充実したプログラムでとてもお 得感のあるイベントです。ただ、元気を失っている若者たちの参加が少ないのが 気になります。「レイバーソング」は別の機会にライブをやっても面白いと思う。 プロはだしの大賞受賞者や、もう一度聴きたい曲が何曲もあった。

●非常勤ブルース、最高です。私も非常勤なので。

●レイバーソングの試みに賛同します。替え歌から始まってもOK。愛知の板谷 氏を絶賛。レイバーソングのコーナーもユニオンチューブにアップしてください。

●カラオケ〜大衆の力〜大いに生かそう!川柳も参加の幅を大いに広げると思い ます。

●レイバーソングの企画はすばらしい。発展させよましょう。林光やアイスラー のような音楽があるのはとてもいいハズ。

●「外泊」を見に来ました。ぜひ神奈川でも映写会をやってみたいです。

●歌がよかった。70年代のべ平連のようにこれらの歌が街頭で歌われるように なれば良い。

●レイバーソング、大変な盛り上がりでうれしかった。良かった歌手ー愛知の青 年。一こま3万円の非常勤講師。ジョニー。

●3分ビデオおもしろかったです。活力を共有できるフェスタであったと思いま す。幸せに生きるための思想を鍛えよう!

●3分ビデオをメディアールで習っているので勉強になりました。

●フェスタに参加するのは4回目でしたが、来て良かったです。主催のレイバー ネット日本関係者の皆様、すばらしい企画ありがとうございました。

●「劇」とても良かったです。定番の3分ビデオは今回もとても良かったし、全 体的に今まで一番楽しめたと思います。闘いの文化が盛り上がっていく芽がレイ バーフェスタなどによりもっともっと大きくなってほしい。

●どの企画もすばらしく、○をつけるのに困りました。

●資本主義がもつ問題はたくさんある。解決の糸口を見ている気がします。

●通りすがりの人に「何をやっているのですか」と聞かれ「働く人の祭典で、歌 や演劇をやっています」と答えたところ、「プロレタリアートですね」と言われ た。「昔で言うとそういうものですかね」と答えたが、もっとうまく説明できれ ばよかったと思った。

●ビデオはやや説明不足が目立った。例えば「神の舞う島」。本日の参加者なら どういう島か分かるだろうが、初めにどこにあり、何が提起されているかを挙げ た方がわかりやすかっただろう。「社長ツアー」はおかしかった。

●一日楽しませていただきました。

●レイバーソング、良いこころみであると思います。オリジナルがもっと多くあっ た方が盛り上がる気もしますが・・・。実際の闘いの現場から歌がつくられるよ うになると理想的ですね。

●「外泊」を見逃してしまいました。また上映会がありましたら、教えてくださ い。

●スタッフの方々は大変と思いますが、来年も楽しみにしています。

●表現することのすばらしさ!たくさんのメッセージから元気をもらいました。 とてもいい時間を共有できてうれしかったです。

●すごく楽しかったです。

●歌がたのしかったです。とてもたのしめました。川柳もするどいのがありまし たね。

Created by staff01. Last modified on 2009-12-22 18:23:20 Copyright: Default

このページの先頭に戻る

レイバーネット日本 / このサイトに関する連絡は <staff@labornetjp.org> 宛にお願いします。 サイトの記事利用について